「佐渡島の金山」世界遺産登録記念 こいっちゃ!黄金白金の新潟キャンペー... 新潟県では、世界遺産登録が決定した「佐渡島の金山」について、その存在や価値を含めた全国的な認知度を向上させていくととも...
雪下にんじん掘り体験 イベント 2025/02/03 豪雪地・津南町の特産品!雪下にんじんを収穫してみませんか? 雪下にんじんとは、秋に掘る予定のにんじんをわざと雪の下で冬を越させた... 住所 津南町大字秋成12300
私の見つけた『津南町』フォト... お知らせ 2025/01/24 津南町で「私の見つけた『津南町』フォトコンテスト」を開催します。身近にある津南町を発見し、より身近に感じていただきたいという思いを込めたコンテストです。津南町を訪れた写真はもちろん、日常の中で見つけた津南町を切り取った一枚も大歓迎。あなたの視点で見つけた「津南...
つながる、つなんスタンプラリ... お知らせ 2025/01/12 津南町の宿泊施設や飲食店を利用したり、観光スポットを巡ったり地域のイベントに参加してデジタルスタンプを集めよう! 津南町の特産品やキャラクターグッズなど素敵な賞品が当たります。 ぜひこの機会に、津南町の魅力を発見してください。...
雪散歩2025 ~大地と人が... イベント 2025/01/05 冬の津南町はどこもかしこも真っ白!日本一の豪雪地帯にふさわしい景色が広がります。 そんな季節に是非見ていただきたいのが河...
龍ヶ窪 主な景勝地寺社・寺院 龍ヶ窪の池は、大量の地下水によって形成されている池です。 池の周辺の林相が変化に富み自然環境がすぐれていることから、1974年、新潟県... 住所 津南町谷内6217 定休日 冬期閉鎖
ちくしなでぶらりチャリ お知らせレンタサイクル 目的を決めず、自転車でお散歩をする「ポタリング」 便利な電動アシスト自転車をレンタルして、ゆっくり気楽なサイクリングを楽しんでみませんか。 長野県と新潟県の県境にあるこのちくしな地域は、ローカルさ満載。 大きく深呼吸をして、広い空と田んぼのにおいを全身で感じて...
ロボホンオーナーの皆さまへ お知らせ 津南町では、ロボホンオーナーとロボホンが一緒に自然や食事、観光を楽しめるように、「フレンドリースポット」に参加している宿泊施設や飲食店があります。 各店舗によって特典は違いますが、ロボホンと一緒に楽しんでいただけるようにという想いは一緒です! ぜひ、ロボホンと...